私達は「事故」というと、交通事故や火災などの大きな災害を思い起こします。しかし、実際には日常生活の些細な事故で尊い命を落とす人も大変多く、65歳以上の方では自宅内の事故でなくなる人(家庭内事故の犠牲者)が交通事故の死亡者を上回っています。
ここで皆様にご覧頂く家庭内での事故事例は特定非営利活動法人 住まいと介護のコミュニティネットが、日常生活の中でどんな事故があるのか、どんなことに気をつければ安全に過ごせるのかと言うことに注目し、社団法人長寿社会文化協会(WAC)およびその会員様、東京理科大学直井研究室にご協力頂き、実施したアンケート調査によるものです。
|